元町三丁目ブログ

元町三丁目のイベントや店舗の情報をお伝えします。

3丁目スタッフ日記

こんにちは♪


元町3丁目スタッフの〇〇です(^^)


いつもブログを担当しております平野サンが


忙しくて更新できていないとのことですので、


本日は私、〇〇が代行させていただきますね(^^)
       (↑って誰やねん(笑))

ちなみにですが、


こちらのブログ実は、一昨日更新しようと思いましたが、


ログインパスワードがわからず断念・・・


昨日は書いている最中に画面がフリーズして断念・・・


本日は3度目の正直でめげずにかいています(涙)


ということで更新情報は一昨日のものになります(古っ!)


本日はすごくひんやり冬が最後の悪あがきを


しているようですが、


一昨日、昨日は気候、天候ともに最高で


非常にたくさんの方々が元町商店街を歩いておられました。
(いつも皆さま本当にありがとうございます)

そして私は本業をおろそかにして、


そんな商店街をお散歩していたところ、


3丁目パルパローレビルの前にて


白い衣装を着た方々が踊り始めたではありませんか(';')




初は3,4人が踊りだし、


しばらくすると、踊る人が増えてきました。


いわゆる「フラッシュモブ」というやつですね。



私も友人の結婚式にサプライズでフラッシュモブで


ダンスを披露しようとしたことがあります。


大失敗に終わりましたが・・・・


そしてこの辺りで、、、


まったく写真が正面から撮れないことに気づく(+o+)



時すでに遅し、、、


横からしか撮影できず・・・


しかもいったいどういった団体サンが


やっているかもわからない状況・・・


そしたら最後にようやく種明かし(^^)




ダンスライブは無事幕を下ろしました♪


たまにはこういうゲリラ的に路上で何かがあるというのも


おもしろいものですね(^^)


あ、もちろん人通りが多いので危ない系は止めますがね。


商店街は神戸駅側6丁目より大丸側1番街まで、


長い長いですから、いつどこで何があるか、


今後も是非お楽しみにしながら


元町商店街へお越しくださいませm(__)m


ではでは♪

お知らせ3丁目スタッフ日記

こんにちわ!お久しぶりの撮影会イベント担当平野さんの登場です♪


今年も始まって早1か月!!


2015年も12分の1が終わってしまいましたね・・・。


急がなきゃ急がなきゃ、、、今年が終わっちゃうよ??


時は金なり!


何事も即行動起こしていきたいな~


と言う撮影会イベント担当平野さんのつぶやきはさておき…


さて!!


今年もやってきました、バレンタイン特別企画ha-to


どどーーーーん!とやっちゃいます★^^★


来る2月8日(日)


開催時間:12:00~17:00


参加資格:元町商店街に来て頂いたお客様全員、どなたでも参加自由!!


場所:カルディーコーヒー横

※雨天時場所変更あり。→「たんす屋」向かい側・「ふくろうの家」横になります。


●特典①

無料撮影会+撮影した写真をその場でプレゼント♪

その際、お子様により楽しんで頂きたく、たくさんのコスプレ衣装を準備いたしております!!


●特典②

日頃、お買い物を楽しんで頂いておりますお客様に元町3丁目より感謝の気持ちと愛をを込めて★

撮影会に参加いただいた方全員に「ブラックサンダー」プレゼント♪


●特典③

撮影会の模様をSNS(ツイッター・フェイスブック・ミクシー・ブログ‥などなど)に”その場で”投稿して頂いた方には!!

なんとなんと!!こちらのイベントでしか手に入らない、ちょーー貴重(★∀★)非売品★

もとずきんちゃんオリジナル缶バッヂをプレゼント~~♪♪(わーパチパチわーわー


●特典④

もちろん!もとずきんちゃっと一緒に撮影も可能です^^

この機会にぜひ、元町の公式キャラもとずきんちゃっと触れ合ってみてください☆

「え!?でかくね??でもカワイイ~」というお声、たくさん頂いちゃってますヽ(^o^)丿

はい、想像以上の大きさに驚くこと間違いなし!!


【もとずきんちゃん登場時間】※各30分程度の滞在になります。

①13:00~

②14:30~

③16:00~



バレンタイン撮影会2015


カルディーコーヒー向かいの看板にポスター・チラシ設置中!ご自由にお持ちください♪


皆さまのご来場、元町スタッフ一同心よりお待ち申し上げております★


3丁目スタッフ日記

こんにちわ~。


元町3丁目スタッフ、平野です。


昨日、こちらの3丁目で行われたバレンタイン無料撮影会のイベントが無事に終了致しました。


前日の大雪の荒れたお天気から一転!


当日は見事に晴れ!!


これも私の元町に対する並々ならぬ想い伝わったからでしょうね、うんうん(^m^*


天をも味方に付ける、これぞ究極の愛!!



えー…そんなどーでも良いコトはさておき!?


寒い中、たーーくさんのお客様にお集まりいただき、本当に本当にありがとうございました!


目標撮影枚数100枚を設定しておりましたが、


なんと!130枚もの撮影をさせて頂けました★


メッセージプレートも楽しんでいただけましたでしょうか?


中には大雪の中東京から観光で来られ、


「大変だったけど、撮影会に参加できて、写真やお菓子まで貰えて本当に元町に来てよかった!また必ず来ます!」

と言って頂いたお客様もいらして、こちらのほうが感動でした(;;)


ほんま、こういうお客様をもっと大事にしていきたいですね!!


こういう機会にしか、出来ないことを是非していただきたい、そういう想いで開催しております。





で、今回もやはり人気だったのはもとずきんちゃん♪


見かけた瞬間ダッシュで駆け寄ってくる女の子たちをみると、こちらも嬉しくなりました!


02140209


”かわいい”、”思ったより大きい”、”こわい”・・・



いろんなお言葉を頂いたもとずきんちゃん♪



ここで、「もとずきんちゃんの実は・・・・」



実は、もとずきんちゃん、こーーんな大きいのに、


ジャンプできるんですよーー!






うん。思ったより、飛ぶよ?(笑



こんなおちゃめなもとずきんちゃん。


もっともっと知名度をあげていきたいもとずきんちゃん。


今年はなんとか、たくさんのメディアに出れるように、もっと頑張っていこーーね(^^






と言う感じで、今回のレポートでした。


またこういう機会をたくさん作っていきますので


元町商店街、とくに3丁目!!!!(笑



どうぞご贔屓に♪

お知らせ3丁目スタッフ日記

こんにちわ!


3丁目スタッフ、平野です♪


先週末の話ですが、


南京町で旧正月のお祭りが開催されました^^


元町商店街にも毎年、龍踊りや獅子舞やってきます♪


その様子を動画で撮影してたら


なんと!


素晴らしいほどのカメラ目線を決めてくれた獅子★


感動したので、アップしときますね~。(^^


獅子舞動画

sisimai


場所は、3丁目「おかしのデパート・よしや」さんより。


てんちょサンと、息子さんが獅子にお札をあげる姿が、とっても微笑ましかったです。



これで無病息災間違いなしですね~♪



元町では季節ごとに楽しいイベントを開催致しております。


詳しくはHPでご確認ください!!




そして、今週末の日曜日は、いよいよ私の主催したバレンタイン撮影イベントです^^



無料で参加出来ますので、



皆さま是非元町3丁目へ足をお運びください!!




損はさせませんぜぃ♪(^m^ふふ

お知らせ3丁目スタッフ日記

こんにちは(^^)

三丁目スタッフの平野です。

もう~い~くつね~る~と~バ~レン~タイン~♪

そうなんですね、クリスマスが終わり、お正月が終わり、

今度はバレンタイン!この季節はイベント目白押しなんですね~

もう町の雰囲気もすっかりバレンタイン商戦まっただ中。

アダム洋品店さんで売っているのはイギリスブランド「バランタイン」・・・

おしいけどそれは関係ない(';')!

ということで、当元町3丁目でもそんな雰囲気に乗っかって

昨年のハロウィーンイベントに続き、

皆さまの記憶に残る素敵なバレンタインイベントしちゃいますよ~

題してっ!!

「集まれ!!元町3丁目! もとずきんちゃんと一緒に撮影会!」






大げさに言ってますが、

簡単に説明させて頂きますと、

元町3丁目に来て、カメラマンに写真撮ってもらって、

その場でプリントアウトしますのでそのまま貰って帰っちゃってください♪

っていうやつです(^^☆

もちろんタダ!!←ここ、重要ですよね(笑



そしてはicon06バレンタインicon06という事もあり、

この機会に、好きな人、大切な人に想いを伝えよう!

という企画でメッセージプレートもご用意致しておりますicon06

是非、恋人やパパさん、息子さんへ、メッセージ付きで撮影してみてください^^


そしてそして!なんと!!今回は更に!!??

ご参加特典とし致しまして3丁目からの「感謝チョコ♪」もご用意致しておりますので、


元町に来るだけで楽しめちゃう、チョーーお得なイベントです♪♪

元町商店街公式キャラ「もとずきんちゃん」も遊びに来るよ☆

2月9日、日曜日、午後12:00~17:00まで。

是非ぜひ皆様、元町3丁目、カルディー(パルパローレビル)斜め向いにてお待ちいたしております!!




※ご注意※
・撮影終了人数に達しました際には、記載されていますお時間より早く撤収する場合がございます。予めご了承くださいませ。
・「感謝チョコ」は数に限りがございますので、なくなり次第終了とさせていただきます。なるべく早くご来場心よりお待ちいたしております。

3丁目スタッフ日記

あけましておめでとうございます。



1月も終わろうとしてるのに、この挨拶はいかがなものかと思いましたが、

新年一発目のブログでしないわけにいかないので、させて頂きました!

ブログの放置共々お詫び申し上げます!!www

申し訳ございません!!


3丁目スタッフの平野です。

いつもお世話になってます。


今年もイベントたくさん開催していきたいなぁ、と思いつつも

上層部にいつも無理ばかり言ってるので

そのうち「お前はもう参加すな!」と言われないか心配で心配で・・・



ええ、ほんと、今年は謙虚に生きていこうと思う平野さんです。


そんな訳で、

本年1発目のイベントは恐らく2月のバレンタイン撮影会になると思います。


また詳細kwskお知らせさせて頂きますので、

どうぞよろしくお願いいたします。


m(__)mペコリ


謙虚けんきょケンキョ・・・・

3丁目スタッフ日記

こんにちわ!


3丁目スタッフの平野です。


今日も気持ちいい秋晴れ。


清々しい天気ですね!



そんな今日、9月30日。



海文堂書店。



我が商店街のシンボル的存在だった老舗商店が


また、その歴史を閉じます。








昨日から多くのファンが駆けつけては、



各々想いを巡らせ、



その存在を惜しみ、



書店前で思い出を語ったり、



カメラに収めたりしていました。



街の人たちに愛されてたのがよくわかります。



本当に、惜しまれつつ・・・・そんな感じです。




私も幼いころから通っていた書店です。


街がまた、寂しくなりますね。






お疲れ様でした。


ありがとう!

3丁目スタッフ日記

こんにちわ!

元町3丁目スタッフ平野です。

何気に久しぶりの更新となってしまいましたね。

どーもすみません。


いやいや、さぼってたとか、そういうんじゃないんです!
ええ。

3丁目スタッフと言いつつも、

私をはじめ、この商店街のスタッフの方の9割は、商店経営されてる方ばかりなので、

そちらもやりつつ、商店街の用事もしつつ、、

になってしまうので、どうしても手が回らないこともあるんです!

すみません!!


大和田常務のように土下座させて頂いても良いのですが、


見苦しいのでやめておきますwww



言い訳はこの辺で。



話は変わります。

話なんて突然に変わるものです。

気にしないで付いてきていただきたい。





さて、10月31日は何の日かご存知ですか?

はい、ハロウィンですよね。



日本でも最近はようやく馴染みのイベントになりつつある、このハロウィン。


元町商店街でも、去年から引き続き【ハロウィンパレード】開催致します!

つきましては、参加キッズを募集しておりますので、

前ブログを参考にご応募いただければ、と思います。



そしてそして!!

なんと今年はハロウィンイベント第2弾!

「ハロウィン記念撮影会inもとまち3」

を開催予定でございます~~~(わーーパチパチわーわー








じぇじぇじぇ!?



なんと、私の発案です。



私、責任者です。



はい、弱輩者ですが、何卒ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。



先輩方に助けてもらいながら、



絶対楽しいイベントになるように頑張るぜ!私!



という事で、詳細はまた企画が決定次第記載させて頂きます。



では今日はこの辺で!(^^)ノシ

皆様良い週末を!!


3丁目スタッフ日記

こんにちわ!

平野@ブログ担当です^^

今日は三連休の中日。

天気は・・・・

大雨!


日本列島、台風が近づいているみたいですね!


ですが、雨でも安心なのがこの元街商店街★

なんたって長――いアーケードの商店街ですので、


雨を気にせず、お買いもの、お楽しみいただけます!


せっかくのお休みを台無しにしなくて済みますよよよ。


ぜひぜひ、こんな日は元町商店街へッッ!


ただし、身の危険を感じるようなくらい荒れた天気日は、


お出かけをお控え下さいね!!^^


お客様の安全が何よりですので。。





さて、今日は、


改めてこの元町商店街のマスコットをご紹介しようかと!


【もとずきんちゃん】と言います。





2009年に公募により誕生したこのゆるきゃら。


商店街のシンボルであるすずらん灯をモチーフにしている、


お子様から、お年寄りまで幅広く愛されるように!


と、作られたマスコットです。



・・・・え!?


知らないって!?!?



マジっすか!?!?




・・・・。


ってか、そりゃそうですよね、


神戸にはほかにも、のじぎく国体の時にできた「はばたん」や


神戸市のキャラ「こうベア」。


そして更に中央区には「かもめん」と言った


人気キャラがずらり・・・


グッズもたくさん販売されてるし、


お土産物コーナーには彼らのグッズばかり。。








「もとずきんちゃん」


グッズと言えば、ヌイグルミとキーホルダーの2種類のみ。。


・・・・そりゃ敵わない(;;)



かなり認知度低いんですぅ・・・ぅぅ。(涙



そこが悩み。。



せっかくできたキャラなのに。


皆に愛されなきゃ意味がない!!


もとずきんちゃんだって、それを望んでるでしょ!?そうでしょ!?




そして今後、何とかしてこのキャラを元町で定着させられれば!


と、そんな思いを抱きつつ、、、


この平野、弱輩者ですが微力ながら頑張っていきたい!


そう思っておるんです。



いやはや、


熱い人間ですみませぬ^^;


まぁそんな人間も一人はいないと、ね。



ってなわけで、


神出鬼没「もとずきんちゃん」。


昨日たまたま発見したので


パシャkirakiraっとしときました。


載せておきまーーす♪







どう?


デカイでしょ??


萌えるでしょ??www



是非元町商店街に遊びに来た際には、


もとずきんちゃん、探してみてください♪


もとずきんちゃん情報など、



私もわかる範囲でブログにて載せていきたいと思いますので、


またちょくちょく覗いてくださいませ!




ではでは今日はこの辺で~~~~川^∀^)ノシ

3丁目スタッフ日記

こんにちわっ!


今日も残暑厳しいッスね~。


皆さまいかがお過ごしですか?


私、平野@ブログ担当は、今日からせっせと3丁目でネタ探し…(セカセカ


今日から連休と言う事もあり、ご家族連れのお客様が結構多く見受けられます。


元町商店街はアーケードがあるので、


小さなお子様や、お年寄りの方にも安心して歩いていただけます。


「安心だから、元町にいこっ!」


ってなってくれたらホント嬉しいんですけどね~~


ただ、この元町商店街は終日車両(自転車も含む)乗り入れ禁止


にも関わらず、まだまだ自転車で通行されてる方も多いので、


是非、小さなお子様や、お年寄りの安全を考えて、


自転車での通行は絶対におやめくださいね!


もし通行されますと、JRAの緑の制服のおっちゃんに怒られますよよよ。


宜しくお願いいたしますm(==)m



じぇじぇじぇ。(←使いたいだけicon11





で、


タイトルのオサレ看板。(あ、おしゃれの意味です。)


これを今後このブログの目玉企画として!!


ちょこちょこ紹介していきたいと思ってる、平野さんです。


(企画の弱さは置いときまして・・・・)


神戸元町はオサレな大人の街、


として有名ですよねーー。


特に、この「3丁目」にはカフェ&スイーツのお店が多く、


ほんと、いつも目移りしてしまいます!


そして、この間の6月に、風月堂本店がリニューアルオープンし、


さらにオサレになり、また、和菓子以外にも色々挑戦されてます。



そこで見つけた、「キッシュランチ」の看板。





カワイイ・・・。


この黒板に手書きで描かれた感じが何とも言えません。



思わず写メ。




そして、私は看板をご紹介するので


キッシュランチの内容等は、


風月堂さんのブログ、またはHPでご確認下さい^^



http://www.kobe-fugetsudo.co.jp/


他にも美味しい季節のスイーツなんかもありますよ!





って、いう感じで、、、



ゆるくブログすすめていきまーーす!



ゆるすぎてすみません・・・。



上に怒られない程度のゆるさでいきますんでっっ!!!!



是非、みなさんも付いてきてください(^^;





ではでは、今日も元町商店街でお買いもの


楽しんでくださいませ★

3丁目スタッフ日記

いつも3丁目ブログをご覧頂きありがとうございます!


初めまして★

この度、元町3丁目スタッフブログ担当させて頂くことになりました、

平野と申します。



これからこちらのスタッフブログにて、

3丁目の日常のあれやこれや、ごく些細な情報に至るまで、

徒然なるままに、様々な日常を、皆様にわかりやすく、

楽しく、日記形式でご紹介して行きたいなぁと思っておりますので

何卒よろしくお願いいたします。



あ、もちろん、これまでのイベント情報なんかも

変わらずお伝えしていきますので、

合わせてご覧いただけたら幸いです。




たとえば・・・


「・3丁目ってどの辺なの?」


といった素朴なご疑問から


「・もとずきんちゃんっていつ現れるの?グッズないんですか?」


的なご要望なんかにもできる限りお答えしていきたい!



・・・・と私的には思っております。



あと、私が個人的に3丁目の様子なんかを写メって投稿します。






まぁね、ただ、


この場所から発信できる事なんてごくしれてると思います。



が!!



ここから始めれることもあると思うんですよ!!



そして、いずれは、元町商店街の今後の発展への入り口に!!



更には、お客様の期待に応えられるような商店街にしていきたいな^^



・・・なんてちょっと偉そうなことも言ってみたり出来る場所にしていきたいと思います。




この伝統ある”すずらんの灯”を消さぬようw






日々精進、していきます。




どんなブログになるかはお楽しみに!ってことで(笑


今後ともよろしくお願いいたします。m(==)m





ではでは、本日も元町商店街でのお買い物、

お楽しみくださいませっ!
プロフィール
元町三丁目スタッフ
元町三丁目スタッフ