スタッフからのPICK UP!for Instagram 2020年04月14日 近江の館さんから黒にんにくのご紹介。 こんにちは!元町三丁目スタッフです。 近江の館さんから黒にんにくのご紹介です。 糖度が増えて甘酸っぱく、まるでドライフルーツのような触感を味わえます。 食べた後のにんにく臭も激減しているので食べやすいです。 免疫力を高めるため、疲労回復にいかがでしょうか この投稿をInstagramで見る おはようございます いいお天気ですね☀️ 今日は【黒にんにく】の ご紹介です 熟成醗酵黒にんにくの故郷は、紀伊半島南部、目の前には黒潮をたたえる熊野灘、背後には日本有数の原生林が残る大台山系の濃緑、そして、大地からは絶えることなく清らかな水が湧き出る、豊かな自然に囲まれた場所にあります。 青森県産にんにくを、添加物を加えたり菌を付けたり酵母等の液体に漬けること等一切なく、一定の温度と湿度のもと約一ヶ月間熟成発酵させると、乳白色の生のにんにくが黒く変化します。にんにく自体が持つ力を極限まで引き上げさせて自己醗酵させているのです。 熟成して黒くなったにんにくは、糖度が増えて甘酸っぱく、食感はとても柔らかく、まるでドライフルーツを食べているかのようです。また醗酵により、食べた後のにんにく臭も減少し、ほとんど気になりません。 . . \お客様のお声/ ・花粉症などのアレルギー改善 ・冷え性改善 ・疲労回復 ・風邪を引かなくなった ・滋養強壮 ・生活習慣病予防 ・高血圧が下がった ・免疫力を高める 等、沢山の嬉しいお声が届いております もちろん個人差がありますが お客様に喜んでいただけて嬉しい❣️ . . お客様の中には コロナ対策で免疫力を高めるために食べる方が増えているみたいです ♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎ 只今、送料キャンペーン中です ぜひこの機会にご利用下さい ♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎ . #近江の館#滋賀#琵琶湖#京都錦#天王寺#神戸元町#武蔵小山#巣鴨#健康食品#こだわり食品#郷土食#コロナ#コロナに負けるな#コロナ対策#元気がでる#黒にんにく#青森県産#にんにく#送料#半額#無料#キャンペーン#免疫力アップ#疲労回復 近江の館(@ouminoyakata)がシェアした投稿 - 2020年 4月月14日午後5時49分PDT 同じカテゴリー(スタッフからのPICK UP!for Instagram)の記事 Samurai Bespoke神戸元町店さんからメッシュタイプのベルトのご紹介。 (2020-11-13 11:00) 二つ茶屋さんから秋の菓子「栗蒸し(新栗入り)」のご紹介。 (2020-11-10 11:00) 二つ茶屋さんから霜月の菓子「嵐山」のご紹介。 (2020-11-08 11:00) オカダ洋傘店さんからレインコートのご紹介。 (2020-11-07 11:00) 二つ茶屋さんから秋のお菓子「栗の宴(渋皮付き栗の和マロングラッセ)」のご紹介 (2020-11-05 11:00) オカダ洋傘店さんか鹿の木彫りのお手元のご紹介。 (2020-11-02 11:00) ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。 名前: URL: コメント: 上の画像に書かれている文字を入力して下さい <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込